フォームソティックス・メディカル– category –
-
カスタムパーツってどんな効果があるの?
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 フォームソティックス・メディカルのカスタムパーツ 存在は知ってるけど、 正直どんな効果があるの?? ちょっと気にな... -
「後足部の過回内」どう改善させる?
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 後足部の回内ってどんな影響があるの? 対策ってあるの? 足部疾患の対応をするようになってまだ間もない人は、 こう思... -
踵骨の直立化できてますか?
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 下肢疾患で悩んでる患者さんは非常に多いですが、 踵骨のアライメント調整はできていますか? 足部は特に複雑だからこ... -
扁平足が与える大きな影響
扁平足って、 みなさん何をもって判断していますか? 舟状骨ですか? アーチのカーブですか? 足部疾患に対応していく上で、 正しく扁平足について知っておく必要があり... -
インソール処方で超重要なたった1つの行動
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 インソールって、なかなか処方するまでのイメージができない。 処方するまでが結構なハードルだと思っている。 そんな... -
アキレス腱周囲炎改善のための糸口
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 アキレス腱炎で悩む患者さんをどうにかしたい! そんな想いはありませんか? 普段から営業で歩くことが多いビジネスパ... -
アスリートに選ばれるインソールの条件
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 インソールって、部活生やアスリートにも使えるの? スポーツ疾患を多く扱う先生は特に気になるところでしょう。 実際... -
インソールって本当に効果あるの?
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 インソールが大事とは聞くけど、 そもそもインソールって本当に効果があるの?? あなたは一度はこう思ったことはない... -
足の過回内脱却のカギとは?
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 あなたは下の写真の足部を見てどう思いますか?? 「足部の回内が強そうだなぁ」 「内側アーチが潰れてるのかなぁ」 と... -
踵安定で痛み消失!?謎めいたインソールの力
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 「なんでインソールが必要なのかイマイチわからない」 そんなことを思ったことはないですか? なんとなく「まぁあった...