フォームソティックス・メディカル– category –
-
整形外科でのインソール提供方法とは?
「インソール導入したいけど、整形外科でどうやって導入すればいいのか?」 「1単位20分の時間でインソールを評価して入れるなんてちょっと難しい・・・」 「フォームソ... -
インソール否定側から活用側へ
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 インソール? そんなのいらないよ! テーピングとかで十分じゃない? 臨床現場に立って間もない頃の私はそう思ってまし... -
坐骨神経痛にインソール?
腰部疾患の人にインソールって入れられるのかなぁ? そんな疑問を持ったことはないですか? この記事を読んだあなたは、インソールの新しい可能性を知ることができます... -
扁平足の治療で悩まなくなった
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 後足部の回内にから起こる扁平足 自信をもって対応できていますか? 後足部の回内を原因として様々な下肢障害が起こり... -
認定講習会、どうでしたか?
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 日本足病学協会が自信をもっておすすめする医療用矯正インソール “フォームソティックス・メディカル” これを導入する... -
治療における心の余裕
こんにちは 理学療法士の石田ゆうやです。 患者さんの治療の際 心に余裕はありますか? セラピストにとっての心の余裕とは 引き出しの数だと思います。 どんな患... -
変形性膝関節症とインソールの関係 〜 運動連鎖と歩行 〜
数多くの医療従事者が取扱い、世界でも最も多く研究もされているエビデンスに基づいた医療用矯正インソールであるフォームソティックス・メディカル。 結論からいうと、... -
ジョーンズ骨折にインソールは有効か?
ジョーンズ骨折みたいなものにもインソールは有効なのか? インソールで歩行の動きはもちろん改善ができるが、 ジョーンズ骨折のように横の動きの補正はできるのか? サ... -
シーバー病の痛みを抑える方法とは?
小児に多い踵部痛疾患といえば、 シーバー病 ですよね? 過度の運動などのオーバーユースが原因で起こる症状ですが、 この痛み、どのように抑えれば良いのでしょうか? ... -
フォームソティックス・メディカル無料トライアル開始!
日本足病学協会がオフィシャルメディカルパートナーとして日本における取扱認定を統括している、 足病学に基づく世界的な矯正インソール「フォームソティックス・メディ...